音楽スクール IGARASHI
![パイプオルガン](https://static.wixstatic.com/media/8a37d6_65d9e3a59fdb44f5b01ee15e689bd844~mv2.jpg/v1/fill/w_716,h_499,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/8a37d6_65d9e3a59fdb44f5b01ee15e689bd844~mv2.jpg)
五十嵐音楽プロ主催の「音楽スクールIGARASHI」でございます。
まったく楽器にふれたご経験のない楽器未経験の方から音楽教室等に通われたご経験のある方まで、楽器演奏・音楽レッスンにご興味・ご関心がおありの方でございましたら、どなたでもレッスンなさって頂くことができる音楽スクール。
お手元にお持ちの楽器メーカー・種類・型なども問いません。
「演奏オーディション」へのご参加や「講師&奏者養成コース」へのお申込をお考えではいらっしゃるけれども、まだまだちょっぴり自信がおありでない方、まだまだ学びを必要とされたい方も、音楽スクールIGARASHIでしっかりと力をつけて頂くことができます。
まったくの楽器未経験者の方も、音楽レッスンのご経験がおありの方も、基礎からしっかりと学んで頂くことができ、「講師&奏者養成コース」への移行も可能でございます。(是非、講師活動も目指してみて下さい。
また、音楽教室のようにお気軽に通って頂ける音楽スクールIGARASHIでは、単に1曲を仕上げるだけでなく、楽器を演奏するための音楽知識等も基礎からしっかりと同時に学んで頂くことができます。
サポート体制も抜群でございます。
当スクールのプロ担当者が随時あなたのレッスンメニューを考案・更新致しますので、あなたの目標へ向かって着実に前進なさって頂くことができます。
レッスンは、個人レッスン(先生1人につき生徒さん1人)・1対2レッスン(先生1人につき生徒さん2人)・グループレッスン(先生1人につき生徒さん複数人)の3つのレッスンスタイルからお選びになって頂くことができます。
講師は、音楽高校卒業・音楽大学卒業・音楽教諭一種免許取得・コンクール最優秀賞受賞、Four Seasons Hotel や椿山荘その他のチャペルや披露宴等 結婚式場での演奏をはじめ、某レストランでの専属演奏プレーヤーなど、演奏経験&講師経験&音楽経験豊富な講師があなたに直接アドバイス* 致しますので、短期間でしっかりとポイントをおさえて頂くことができ、目標に向かって着実に前進なさって頂くことができます。
また、当該講師は、4歳から音楽レッスンをはじめ、小学校5年生のときには、講師(実技)の資格を取得しておりますので、小さなお子様がいらっしゃいましたら、是非、早い時期からのレッスンスタートをおすすめ申し上げます。
もちろん、大人になってからのレッスンスタートも大丈夫でございます。どうぞ、ご安心なさって下さい。と申しますのも、音楽専門学校や音大をご卒業されていらっしゃらなくても、音楽スクールIGARASHIでしっかりと学んで頂き、経験を積んで自信をもって頂ければ、講師を目指して頂くこともできるからです。(通常レッスンから「講師&奏者養成コース」への移行が必須となります。)ご興味・ご関心等ございましたら、どうぞ、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせ下さいませ。
*担当講師が異なる場合におきましても、定期的に(レッスン進捗状況により)当該講師のレッスンをお受けになって頂くことができます。お月謝は変わりません。
![stockfoto_140636560_L_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/c01a05_550eede6a3eb45808cce139119b6e9d3~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_400,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c01a05_550eede6a3eb45808cce139119b6e9d3~mv2.jpg)
(現在、生徒さん募集中の楽器等)
現時点での募集専攻楽器等
電子オルガンのレッスン
楽器をメインに使わない音楽レッスン
ただいま募集中
ただいま募集中
まったくの楽器未経験の方から、どなたでも演奏レッスンのお申込が可能でございます。
音楽経験まったくゼロの方から、どなたでもレッスンのお申込が可能でございます。
※お手元にお持ちの楽器メーカー・種類・型などは問いません。
※専攻楽器(レッスンをご希望の楽器)によって、募集時期が随時異なります。
※現時点で募集中ではない楽器のレッスンをご希望の方も、レッスンのご予約は可能でございます。
ご希望の方は、どうぞ、ご遠慮なくお気軽にご連絡(お問い合わせ・お申し込み)下さいませ。
募集開始になりましたら、優先してご案内・ご連絡差し上げます。
※現時点では募集中でない楽器のレッスンをご希望の方も、「楽器をメインに使わない音楽レッスン」(演奏に必要な音楽知識等、楽典、音楽理論その他)をお受けになって頂くことができます。
※「楽器をメインに使わない音楽レッスン」は、楽器をお持ちでいらっしゃらなくてもレッスンなさって頂くことができます。
※楽器をお持ちでいらっしゃらない方で、楽器の演奏レッスンをご希望の方には、ご希望に合わせた楽器メーカーの楽器レンタルのご紹介等も行っております。どうぞご遠慮なくお気軽にお問い合わせ下さいませ。(ご希望者のみ、勧誘等は一切ございません。)
※すでに他社音楽教室等にて講師をされていらっしゃる方及びそれに属する方等は誠に恐れ入りますが、ご遠慮下さいますようお願い申し上げます。ご申告の上でのご入会は、当スクール側では可能でございます。(ご申告は必須となります)
レッスン料(お月謝制)
・楽器の演奏レッスン ・楽器をメインに使わない音楽レッスン 共通
個人レッスン
(先生1人につき生徒さん1人)
11,000円(税込)~
月2回(1回1時間)
1対2レッスン
(先生1人につき生徒さん2人)
11,000円(税込)~
月2回(1回1時間30分)
グループレッスン
(生徒さんの人数は、ご予約等により随時異なります)
11,000円(税込)~
月2回(1回2時間)
※レッスン料(お月謝制)は、演奏レベル等によって異なります。
ご入会前に、当スクールの音楽コンサルタント(AFP資格認定者)が現時点の演奏レベル等をチェックさせて頂き、あなた独自のレッスンメニューを考案致します。当該考案後にレッスン料等のご案内をさせて頂く流れとなります。
※上記コンサルティングご予約時に11,000円(税込)かかりますが(コンサルティング、事務手数料等含)
正規にご入会されますと、ご入会金の11,000円(税込)を差し引かせて頂きます。(ご入会金は実質0円でございます。)
※レッスンは、個人レッスン・1対2レッスン・グループレッスンのいずれかをお選びになって頂くことができますが、専攻楽器(レッスンされたい楽器)やレッスン内容によっては、個人レッスンまたは1対2レッスンのみのご対応となる場合もございますので、あらかじめご理解賜りますようお願い申し上げます。
※レッスンのご予約は、毎レッスン終了時に、次レッスン分をお取りになって頂くことができます。
あらかじめご相談の上、ご都合のよい曜日とお時間をお決めになって頂くこともできます。
※上記お月謝(レッスン料)は、「お楽しみイベント特典付き」でございます。
お楽しみイベントの内容は、随時異なります。
具体的には、お楽しみイベントの1つとして「無料deレンタル」がございます。
詳細は、ご入会後に別途ご案内させて頂きますので、どうぞ、お楽しみになさっていて下さい。
レッスンを受けられた際に、レンタルされたいご希望のお品物(ノンブランド~ブランド)が現存しておりましたら、次回レッスン時まで、無料で1点*レンタルなさって頂くことができます。(同じお品物の再度レンタルもOK!でございます)
無料deレンタル
*ご家族の方のご使用もOK!です。
![楽器の演奏をする女子学生](https://static.wixstatic.com/media/11062b_93919d3e24854bc08f1953bcc051913e~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_400,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_93919d3e24854bc08f1953bcc051913e~mv2.jpg)
音楽高校・音楽大学 受験進学コース
音高受験進学コースまたは音大受験進学コースをご希望の方は、専門の音楽コンサルタント(AFP資格認定者)が、ご相談内容をおうかがいさせて頂き、現時点の演奏レベルや音楽の各科目の学習範囲等必須項目をチェックさせて頂きますので、まずは、コンサルティングのご予約をお願い申し上げます。
※当該ご予約時に11,000円(税込)かかりますが(コンサルティング・事務手数料含)、正規にご入会されますと、ご入会金の11,000円(税込)を差し引かせて頂きます。(ご入会金は実質0円でございます)
コンサルティングのご予約
⇒
コンサルティング
⇒
ご相談内容に合わせたレッスンカリキュラム及びご受講料等のご案内
⇒
ご入会・レッスン開始
上記のように、正規ご入会前(コンサルティング後)に、別途ご相談内容に合わせたレッスンカリキュラム等レッスン料(ご受講料)をご案内させて頂く流れとなります。あらかじめご理解賜りますよう、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
音高受験や音大受験をご検討中の方、音高受験や音大受験でお困りの方、音高受験や音大受験にご不安を抱えていらっしゃる方、音高受験や音大受験について何かちょっぴりでもご相談されたいこと等ございましたら、どうぞ、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせ下さいませ。